第5回勉強会 (SIGPX)

SIGPXは、プログラミングのための環境と、その環境が提供する体験の設計に興味を持つ人で集まり、最新の研究動向や事例について情報交換する会です。このページでは第5回勉強会の開催内容を紹介しています。

The English translation is available here.

概要

プログラム (2018年12月2日 掲載)

14:00 Session #0
SIGPXの概要・国際的な研究動向加藤・増原 (産業技術総合研究所・東京工業大学)
14:05 Session #1 Domain-Specific PX
アクションペインティングスタイルプログラミングのためのプログラミングシステム佐藤 輝年 (東京大学)
既存ディジタルゲームへの入力のプログラミング体験栗原 一貴 (津田塾大学)
時間を扱うプログラミング青木 海 (sigboost株式会社)
Using Pipelines to Compose Complex Concurrent Algorithms on a REPL InterfaceJeanine Miller Adkisson (東京工業大学)
再帰関数と数学的帰納法叢 悠悠 (お茶の水女子大学)
15:30 Session #2 Lightning Talks
15:45 Session #3 おやつ
16:00 Session #4 Machine Learning & Programming
例示プログラミングを用いた対話的データ変換成田 穂 (東京大学 五十嵐CREST)
プログラミング+機械学習の取り組みサーベイ三上 裕明 (ソニー株式会社)
Deep Learning-based Code CompletionLi Dongfang (東京工業大学)
Code Completion System with Keyword ProgrammingShu Aochi (東京工業大学)
17:10 Session #5 Learnable Programming
プログラミング未経験者を対象としたARを用いたプログラミングツールの開発服部 圭介 (駒澤大学)
プログラミング教育円滑化のための抽象的思考記述システムの提案又吉 康綱 (明治大学)
Supporting Recursive Functions in Live Data Structure Programming岡 明央 (東京工業大学)
力学モデルを使用した複雑なデータ構造の可視化のアルゴリズム小串 智希 (東京工業大学)
18:20 Session #6 タウンホール

Call for Participation (2018年11月21日 更新)

参加登録する☺

title: 第5回 プログラミング体験勉強会(SIGPX)へのお誘い
body:
- 2018年12月3日(月)午後2時~6時
- 東京大学本郷キャンパス 理学部7号館 2階202講義室
でプログラミング体験(PX)に関する研究紹介を行う勉強会を開催予定です。

統合開発環境、ツールキット、ライブラリ、プログラミング言語など、プログラミング支援に関する研究開発をされている方はぜひ発表をご検討ください。
聴講のみの参加も可能ですが、当日はライトニングセッションでの自己紹介をお願いいたします。

◆参加登録について

ご参加に際しては2018年11月26日までに以下のフォームから参加登録をお願いいたします。
発表希望の方は、必ず「発表タイトル」欄を埋めてください。
論文をもとにした発表をご希望の場合は、当日までにSlackで論文原稿を共有いただきます。

https://goo.gl/forms/hQG4z8RzgeJUJo093

また、当日はSlack上で議論を行いますので、下記の公式サイトからSIGPXのSlackにご参加ください。

◆SIGPXについて

SIGPXの公式サイトは以下にあります。
前回までの様子などが掲載されていますので、参考にしてみてください。

https://sigpx.org/

勉強会の参加者層としては
 - 研究者(プログラミング言語・ソフトウェア工学・Human-Computer Interaction・ユーザインタフェース・認知心理学および関連諸分野)
 - エンジニアA(プログラミングのための環境、つまり言語・ツール・統合開発環境を研究開発している人々)
 - エンジニアB(どちらかというとユーザの視点でケーススタディを報告できる人や、DevOps担当の人など)
を想定しています。

お忙しいところ恐縮ですが、ぜひ参加をご検討いただけますと幸いです。
参加登録いただいた方には、都内の会場が決定し次第、またご連絡差し上げます。
よろしくお願いいたします。

--
SIGPX幹事
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 (AIST)
加藤淳 https://junkato.jp/ja